花桜会
活動報告
  • 活動行事全体
  • 花桜会
  • 学園行事

6 月定例役員会の様子 ​

●日 時 2018年 6月14日(木) ​

日 時 2018年 6月14日(木) 10時00分~
場 所 花桜会会議室
毎月定例役員会を行い、内容の検討協議を行っています。


5 月代議員会の開催 ​

●日 時 2018年 5月19日(土)

日 時 2018年 5月19日(土) 13時30分~
場 所 尚絅大学1号館 10階ホール
代議員 319名 (出席63名 委任状161名 計224名)
花桜会規約第 5 章 第 14 条に基づき、代議員会成立数 2/3 212 名に対し、委任状
を含め 224 名でしたので代議員会が成立し開催されました。
平成 29 年度 行事・決算報告、監査報告、平成 30 年度の行事、予算案の承認を頂き
ました。



本年度も創立記念日に安国寺へお墓参りに行きました。

●日 時 2018年 5月1日(火) ​

日 時 2018年 5月1日(火)
場 所 安国寺(熊本市中央区横手 3-26-8)
花桜会では、毎年創立記念日に初代校長 内藤儀十郎先生のお墓にお参りに行ってい
ます。本年度も役員で、お墓の掃除、花を供え、お堂にてお経をあげていただきまし
た。


平成29年度 尚絅中学1年.2年.3年生 高等学校 1 年・2 年生への奨学金授与式 ​

●日時 2018年 4月16日(月) ​

日時 2018年 4月16日(月)
場所 花桜会会議室
平成 29 年度 尚絅中学高等学校の生徒への「花桜会奨学金授与式」を行いました。
生徒 13 名、保護者、学校から校長先生をはじめ諸先生に沢山ご出席頂きました。
都花桜会会長の挨拶・秦校長先生の言葉に、生徒の皆様は熱心に聞き、その姿は「尚
絅」らしさを感じさせられました。
今からも学校生活を頑張ってください。


​ 会誌「尚絅」113 号を送りました。

●​ 2018年 3月27日(火)

会誌「尚絅」113 号を送りました。

日時 2018年 3月27日(火)
本年度会誌が 2 月 23 日(金)に納品され、学園・花桜会関係者・中学高校の卒業生
に渡されました。
皆様へ送る封入作業も終わり 27 日に発送いたしました。
学園・花桜会の 1 年間の内容が掲載されています。ご覧ください。
(平成 29 年度 同窓会費納入の方にお送りしております)

​ 花桜会「3 月代議員会」開催

●​ 2018年 3月24日(土)

花桜会「3 月代議員会」開催

日時 2018年 3月24日(土)
天気も良く校内の桜も満開の中、大学 1 号館にて「3 月代議員会」が開催されました。
はじめに校長先生・教頭先生よりご挨拶を頂きました。
その後、本年度(平成 30 年卒)卒業した6名の方を代議員の皆さまに紹介し、議題の説明に移りました。

​ 花桜会奨学金授与式並び入会式 ご入会 おめでとうございます

●​ 2018年 2月27日(火) 開式 11時50分

花桜会奨学金授与式並び入会式ご入会 おめでとうございます

日時 2018年 2月27日(火) 開式 11時50分
会場 尚絅アリーナ
3 月 1 日卒業式を前に「花桜会奨学金授与式並び入会式」を挙行いたしました。
はじめにこの 1 年間、特に建学の精神・教育理念を忘れず勉学・スポーツと学校生
活に努力した生徒 5 名へ花桜会より認定証と奨学金を授与致しました。
引き続き入会式に移り、202 名の新会員の皆様が花桜会に入会されました。花桜会一
同大変うれしく思っております。今後、花桜会発展の為ご協力をお願い申し上げます。
入会のお祝いとして花桜会アンクロン演奏がありました。
式終了後、花桜会室に「今までありがとうございました」
とたくさんの生徒がお礼の挨拶に来られました。
今からも頑張ってください。

​ 花桜会役員委員新年会

●​ 2018年 1月19日(金) 開会 11時30分

花桜会役員委員新年会

日時 2018年 1月19日(金) 開会 11時30分
会場 ホテル日航熊本
学園より 4 名(理事長・常務理事・学長・校長)・花桜会より 28 名の出席のもと、
ホテル日航熊本にて花桜会新年会を開催致しました。
都会長の新年あいさつ、そして池満理事長より来賓挨拶を頂き祝舞、甲斐校長の乾
杯で開宴に移りました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
 

​ ご成人おめでとう

●​ 2018年 1月8日(月)


ご成人おめでとう
日時 2018年 1月8日(月)
成人式を迎えられる平成 28 年卒業の皆様「ご成人おめでとうございます」
花桜会からメッセージカードと記念品「革製栞」を送りました。
皆様、夢に向かって頑張ってください。

 

祝成人ポストカード(ハガキサイズ)


​ 研修旅行 花さくらの集い​ 「奈良 歴史と紅葉名所めぐり 1 泊 2 日の旅」

●2017 年 11 月 28 日(火)29 日(水)


研修旅行 花さくらの集い
「奈良 歴史と紅葉名所めぐり 1 泊 2 日の旅」
日時 2017 年 11 月 28 日(火)29 日(水)
晴天に恵まれた当日、バスにて奈良公園へと向かい、世界遺産である興福寺・東大
寺を拝観、薬師寺へと向かいました。移動中バスの中では、車窓からの山々・街路樹
の紅葉に見とれながら、詳しく説明されるガイドさんの話に聞き入りました。
薬師寺では法話がありました。写経の時間がたりず、皆様 病気平癒を祈願して「写
経」用紙を購入されていました。
29 日は天気が崩れましたが紅葉を見ながら、大和国の長谷寺へ!399 段の回廊を、息
を切らしながら登っておられました。その後、談山神社、法隆寺へと向かいました。
楽しい 1 泊 2 日の旅でした。

 


« 前の記事へ 次の記事へ »